2009年06月10日
ようやく
みなさんこんばんわー。
今日から札幌は初夏の風物詩としてすっかり定着したYOSAKOI
ソーランまつりです。市内が盛り上がるのは週末の土日ですが、
今日からは大通公園のステージで演武が始まってます。
私は踊れないのであまり興味はありませんけどねwww
さて、はるまり島の春葉原地区は先行してしおりんメガネがオープン
したもののそのあと開発計画がストップしてしまい、メガネ店だけ取り
残されたような感じでしたが、この度開発が再開されまして、テナント
も続々と出店してきました。
なんと!!しおりんメガネのお隣にかの有名なLALA-MOONさんが出店
することになったんですよ!!

いまは、シャッターが開いて店内工事が始まったとこですが、近日中
にはLALA-MOONはるまり支店が開店します。
LALA-MOONにいらしたお客さんの一部でもしおりんメガネに寄って
買物してくれればなぁ…
さて、今日は休みだったので、新商品の開発に燃えてましたww
今日皆さんに紹介するのは和風行灯ライトですw

スカルプ使用で3プリムに抑えましたので、SIM環境にも優しい作りと
なっております。もちろんタッチで点消灯できます。色は茶色とこげ茶
色の2種類です。大きさは大型・中型・卓上用の3種類となっておりま
して、お値段は卓上用が25L$、大型と中型は30L$となっております。
また、卓上用と大型のセットを40L$で御用意しました。
畳の部屋に洋風の電気スタンドはどうも…と思われてた方に特にお薦
めですよー。
店舗用品のプロショップ しおりんマートはるまり島総本店
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/197/205/31
今日から札幌は初夏の風物詩としてすっかり定着したYOSAKOI
ソーランまつりです。市内が盛り上がるのは週末の土日ですが、
今日からは大通公園のステージで演武が始まってます。
私は踊れないのであまり興味はありませんけどねwww
さて、はるまり島の春葉原地区は先行してしおりんメガネがオープン
したもののそのあと開発計画がストップしてしまい、メガネ店だけ取り
残されたような感じでしたが、この度開発が再開されまして、テナント
も続々と出店してきました。
なんと!!しおりんメガネのお隣にかの有名なLALA-MOONさんが出店
することになったんですよ!!

いまは、シャッターが開いて店内工事が始まったとこですが、近日中
にはLALA-MOONはるまり支店が開店します。
LALA-MOONにいらしたお客さんの一部でもしおりんメガネに寄って
買物してくれればなぁ…
さて、今日は休みだったので、新商品の開発に燃えてましたww
今日皆さんに紹介するのは和風行灯ライトですw

スカルプ使用で3プリムに抑えましたので、SIM環境にも優しい作りと
なっております。もちろんタッチで点消灯できます。色は茶色とこげ茶
色の2種類です。大きさは大型・中型・卓上用の3種類となっておりま
して、お値段は卓上用が25L$、大型と中型は30L$となっております。
また、卓上用と大型のセットを40L$で御用意しました。
畳の部屋に洋風の電気スタンドはどうも…と思われてた方に特にお薦
めですよー。
店舗用品のプロショップ しおりんマートはるまり島総本店
http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/197/205/31
Posted by しおりん at 22:26│Comments(0)
│新商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。